水辺の少女…?と、ひんやりスイーツ☆

こんばんわ

今日も暑かったですね~

皆様、夏バテしてないですか?
ちなみに、くるみさんは、非常に元気です

水辺に佇み物思いにふけっているように見えますが、観察していると、実は器用に手を使わずに、ほお袋を動かして食事をしていることがわかります。
もぐもぐ。
そして、その後は回し車くるくる。
相変わらずお腹は弱いですが、元気です。
先日、暑いから、水分補給にキャベツをあげたら、やわらかう◯ちょすに…

引き続き、生野菜は禁止です

そんな話のあとに恐縮ですが、ほぼ日刊糸井新聞さんの小さなレシピシリーズのミルクプリンにはまってます

牛乳と豆乳を寒天でかためるレシピです。
最初は、レシピ通りに作って黒蜜きな粉でいただきました。
次に作ったのは、生姜ミルクプリンです。

大好きなシナモンをこれでもか!とかけて、おいしくいただきました

写真はかける前です。
今日は、豆乳多めの黒糖ミルクプリンにしてみました。
味は違っても、見た目はほぼ同じなので、省略いたします。
ほかに、余ったコーヒーを寒天でかためてみました。

コーヒーゼリー無糖、練乳がけです。
どれも、つるんと、おいしくいただきました。
簡単ですが、火を使うので、作っているときは結構暑いです

でも、夏のデザートにぴったりなので、何度も作ってしまいそうです

寒天もたっぷりあるし

オススメ寒天レシピがあれば、教えてください

今日もおつきあいありがとうございました

スポンサーサイト